備える.jp
サイトメニュー仕事依頼・お問合せ

三島スカイウォーク・箱根西麓大吊り橋に行ってきました(静岡県三島市)

最終更新日:

執筆者:高荷智也

こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。今回は防災以外のお話しです。

当記事のアクセスが大変多くなりましたので、情報を5倍増しにした、三島スカイウォークの公式サイトより詳しい「超詳細情報」をまとめページとして作成しました、ぜひこちらをご覧ください。

私が住んでいる街、静岡県三島市に新しい「日本一」スポットが誕生したということで早速現地へ行ってきました。「箱根西麓・三島大吊り橋」通称MISIMA SKYWALK(スカイウォーク)というそうですが、感想とレビューをご紹介します。

日本最長長さ400mの「歩行者専用吊り橋」です。要はものすごく細長い展望台ということでしょうか。晴れていれば静岡県東部の市街地全域から奥に広がる駿河湾、そして富士山が一望できるということでなかなか楽しそうです。

模型ですが施設全体はこんな感じです。道の駅的な休憩施設、綺麗なトイレ、広い土産物屋、そして左奥に見えるのが大吊り橋です。

幅が1.6mということなので、車いす同士でも問題なくすれ違えるそうです。ちなみに車いすの貸し出しもチケットブースで行っているそう。

橋桁の標高が415mとのことですので、スカイツリーの第一展望デッキ350mより高く、第二展望デッキ450mより少し低いというところ、眺めは抜群ですね。

ドローンは禁止だそうですね。

このゲートをくぐった先が大吊り橋です。チケットを買わないと橋の全景は見えません。

チケット売り場です、オープン初日ですがあいにくの曇り空でお客さんの入りはそこそこ。

大人1,000円、のんびり往復すればゆっくり景色を楽しめますから、こんなものでしょうか。スカイツリーの場合低い展望台が大人2,570円、高い方まで上がるとプラス1,030円ですから、まぁこれに比較すればずいぶんリーズナブルです。幼児が無料なのもありがたいですね。

場所はこちら、東名沼津I.C.から15分、箱根峠から10分です。伊豆へ向かう途中で立ち寄ると便利そうな場所です。ちなみに市内にある私の自宅からは車で17分でした。

車で来る場合はこの看板が目印です。

高速道路のSAや道の駅のような広い駐車場。

バイクには専用の屋根付き駐輪スペースがあります。自転車で来ている方もいましたね。スカイウォーク前の国道一号線には、よく箱根超えのサイクリストが自転車を走らせていますが、その際の休憩スポットとしても賑わうようになるのでしょうか。

ここからは橋以外のご紹介、お土産スペースの「スカイガーデンです」。エスカレーターを登った先にあります。ちなみにここも高台ですが景色はあまり見えません。よく考えられていますね。

ガラス張りの温室のような施設です。

ちょっとした催事場のように広いスペースが広がっていました。ここは入口なので狭そうですが奥は広々としています。

お約束の地場野菜販売。三島(箱根の西麓)は火山灰土壌で水はけがよく、根菜や芋類などが名産です。B級グルメとしてはみしまコロッケが健闘しています。

フレッシュジュースコーナーや、

果物屋さんや、

チュロスなどをうる軽食、

イチゴ大福も推していました。

お土産物も色々あります。

地酒や地ビールのコーナーも。この辺りは富士山直結の地下水がものすごく豊富なので水がおいしく、ビールなども美味です。

外にはソフトクリームコーナーもありましたが、12月の寒空の下では…。

ドリンクスペースもありました。

ドリンクレジの隣でタルトも売っています、ハチの巣の形でかわいいですね。

レジでは電子マネーも使えました(オープン日なので操作に戸惑っていましたが、早くなれるといいですね)。

中身のない休憩スペースも。将来的にはなにかの店舗が入るのでしょうか。

また斜面には紅葉の木がたくさん植えられていましたので、何年かすると紅葉の名所としても楽しめるようになるのでしょうか。

今日は平日ということもあり、妻と3ヶ月の三男だけできましたが、あいにくの曇り模様で大吊り橋は渡らず。晴れた休日に9才と5才の長男次男を連れてきたいと思います。

当記事のアクセスが大変多くなりましたので、情報を5倍増しにした、三島スカイウォークの公式サイトより詳しい「超詳細情報」をまとめページとして作成しました、ぜひこちらをご覧ください。

サイト管理者・執筆専門家

高荷智也(たかにともや)
  • ソナエルワークス代表
  • 高荷智也TAKANI Tomoya
  • 備え・防災アドバイザー
    BCP策定アドバイザー

新着のブログ記事

ブログカテゴリ

ブログアーカイブ

備える.jp 新着記事