Voicyそなえるらじお #242 そなえるらじお1周年感謝!防災アドバイザーの仕事お金のお話
最終更新日:
執筆者:高荷智也
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、11月24日(水)、本日も備えて参りましょう!
防災アドバイザーって…?
本日のテーマは「防災アドバイザー」です。
ありがとうございます、1周年!
当チャンネル『Voicy・死なない防災!そなえるらじお』、昨年2020年11月24日に第1回目の放送を開始いたしましたが、本日で1周年となりました。
平日朝7時に更新を続け…まぁ、厳密には前の日の晩に録音しているのですが、それはさておき、本日で242回目の放送、775フォロワー、15.7万回再生と言うことで、無事1年間、放送を継続することができました。
ここまで継続をすることができましたのも、毎日多くの皆様にお聞き頂き、コメントやいいねボタンなどのご評価を頂いた結果となります。本当にありがとうございます!
特にコメントは大変励みとなりますが、毎日コメントをくださるちゃとらねこさんをはじめ、多くの皆様の応援で、この地味なチャンネルを継続することができました。改めて御礼申し上げます!
コロナ禍が生んだそなえるらじお
本日は、私のお仕事のお話をさせていただこうかと思います。まず、これまでの簡単な経緯なのですが…
毎月初回の放送で、簡単な自己紹介をさせていただいておりますが、私は「備え・防災アドバイザー」を自称して、日頃お仕事をしております。
健康で文化的な生活を長く続けるためには、防災だけではなく、健康管理、仕事、お金、色々な面への備えが必要ということで、あえて防災アドバイザーの前に、「備え」という言葉を追加して、肩書きとしております。
この活動をはじめたのは2011年でしたが、2013年に個人事業主登録をして事業として活動するようになり、2015年に会社員を辞めて独立し、しかし全く儲からずに半年で元々いた会社に再就職し、その後システム開発の仕事と、備え・防災アドバイザーの仕事の二足のワラジで営業活動を行い、2019年に再度会社員を辞めて再独立し、現在までなんとか生きのびております。
しかし翌年、2020年には新型コロナウイルス感染症の影響で、講演会やメディアのお仕事、企業向けのコンサルティングなどが全くできない状況になり、営業活動を兼ねて、YouTubeそなえるTVをはじめたり、当チャンネル、Voicyそなえるらじおをはじめたりと、色々試行錯誤を続けております。
コロナ禍がなければ、YouTubeもVoicyも、恐らく行っていなかったと思えば、世の中なにが起きるかなかなか分からない物ですね。
営業が大変です…
さて、防災アドバイザーという仕事ですが、国家資格などがあるわけではありませんので、これは自称です。ちなみに防災士の資格も持っていますが、防災士と名乗って活動をしたことはありません。これは意図的ではなく、たまたまですので、防災士を活用する機会があれば、まぁ使うだろうと言う程度の考えです。
私は毎日、仕事の記録をつけています。Googleカレンダーに、1日の仕事の内訳を全て残しまして、月末に集計して、なにに何時間使ったかを全て残しております。そして、毎月の売上を、この作業に分配すると、具体的な時給が計算できます。
これは、個人でビジネスを継続する為に不可欠な作業で、ようするに儲かる仕事は伸ばす、赤字の仕事は辞める、それを客観的に管理できるようにしないと、長続きしないのですね。
ちなみに、私が毎月使っている時間の中で、最も多いのは、YouTubeそなえるTVです。直近1年ほどの稼働時間を見ると、月に54時間、YouTubeの企画・スライド作成・撮影・編集・公開などに使っています。
ちなみにこれ、時給換算しますと、いわゆる最低賃金を下回りますので、しばらくの間は我慢の時期が続きそうです。チャンネル登録者さんが10万人とかを超えてくれば、コンビニバイト程度の時給はえられるかもしれませんね。
ちなみに、Voicyには、月平均21時間30分使っています。だいたい1話録音して公開するのに1時間かかっているということですね。
テキスト台本を書かずに1発取りにすれば、もう少し短縮できるのかもしれませんが、文章に残すことで、後々振り返る資産になりますので、これもまぁ、営業の一環として継続したいと思います。ちなみに時給換算すると数円というレベルですので、スポンサーさんなどが付くといいなぁと思っております。
防災アドバイザーの仕事
では、YouTubeやVoicyなどの、営業活動を除くと、なにに一番時間を使っているのでしょうか。といえば、実は防災ではなく、システム開発のお仕事に割く時間が一番長かったりします。
完全に独立する前に行っていた仕事が、現在も続いておりまして、実は防災の仕事が完全になくなっても、ギリギリ生きて行けるくらいは、全然防災ではない業界で稼いでいたりします。
防災のみの仕事になると、それはそれで楽しそうですが、世間ずれしそうな恐怖感もありますので、一般企業さん相手のシステム開発の仕事は、世の中を知ると言う意味でとてもありがたい場だなと思っております。
ちなみにこのお仕事のクライアントさんは、少し防災的にも重要な会社だったりしますので、いずれご紹介したいなと思っています。
防災の仕事で、一番時間を使っているのは、企業向けのコンサルティングです。防災グッズの企画開発、企業の防災マニュアル作成、BCP・事業継続計画の作成など、堅い仕事がメインになっています。
企業さん相手のお仕事は、契約条件や達成レベルは厳しいですが、ちゃんとお金を頂けますので、これで生活費をまかなっている感じです。
そして、次にくるのが、ようやく、防災アドバイザーぽいお仕事ということで、講演会や、執筆などのお仕事です。
防災アドバイザー的には花形のお仕事なのですが、時間割合的には全体の2割以下ということで、なかなかご飯を食べるための仕事は大変だよねという、現実的な結果を表しております。
個人的に、講演会については、僕の防災ライブに来てくれてアリガトウ、てきな楽しいお仕事ですし、地方公演の場合はほとんど旅行感覚で出張していますので、ご褒美案件的に楽しませていただいております。もちろん内容はご好評をいただいておりますし、ご依頼をいただければ、全国どこにでも出張させていただきます!
本日も、ご安全に!
ということで、本日は「1周年のお礼と防災アドバイザーのお仕事」のお話でした。
なんとか1年間続けることができましたので、ここでしばらく、そなえるらじおはお休みをいただき、またパワーアップして帰って参ります…ということはなく、明日から引き続き、防災・災害のお話をして参りたいと思いますので、
引き続き、どうぞご視聴・イイネ・コメントなどを頂ければ、大変励みになります。それでは次は、2周年か、チャンネル登録者数1000人記念でお会いしましょう!
それでは皆さま、本日も引き続き、ご安全に!