2021年2月
- 
			  Voicyそなえるらじお #62『地震対策の基本!金属・粘着・突っ張りで嗅ぐ固定を!』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月26日(金)、本日も備えて参りましょう! 地震対策の基本は家具の固定 本日のテーマは「家具の固定」です。 先日2月13日に福島沖で発生したマ... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #61『緊急地震速報の限界を知る。間に合わなかった過去の地震は?』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月25日(木)、本日も備えて参りましょう! 2004年2月25日…緊急地震速報の試験提供開始 本日のテーマは「緊急地震速報」です。 今から17... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #60『天ぷら火災にマヨネーズはNG、まずフタをかぶせましょう』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月24日(水)、本日も備えて参りましょう! 天ぷら火災に対応する 本日のテーマは「天ぷら火災」です。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 『... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #59『非常時の連絡手段を変えたスマホの超絶進化』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月22日、にゃん・にゃん・にゃんの(月)、本日も備えて参りましょう! 非常時の連絡手段を変えたスマートフォンの進化 本日2月22日はiモードが... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #58『油のついた布や衣類を乾燥機に入れてはダメ!』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月19日(金)、本日も備えて参りましょう! 油がついた洗濯物は「乾燥機」に入れちゃダメ! 本日のテーマは「洗濯機と火災」です。 意外な火災の原... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #57『家はなぜ燃えるのか?住宅火災の5大原因!』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月18日(木)、本日も備えて参りましょう! 冬は火災に注意! 本日のテーマは「建物火災」です。しばらく、火災のお話をします。 恐ろしい災害、火... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #56『すごいぞ気象庁!理想的な働きをした今回の緊急地震速報』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月17日(水)、本日も備えて参りましょう! 緊急地震速報がよい働きをした、福島沖の大地震 本日のテーマは「緊急地震速報」です。 地震発生からま... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお#55『大地震直後のライフライン対策、やっておきたいこと』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月16日(火)、本日も備えて参りましょう! 大地震発生時、ライフライン停止への備えをどうするか 本日のテーマは「地震対策」です。 幸運にも大地... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #54『福島沖M7.3大地震、数日は警戒、具体的にはなにを?』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月15日(月)、本日も備えて参りましょう! 2021/02/13 福島県沖でM7.3・最大震度6強の大地震 本日のテーマは「地震対策」です。 ... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #53『防災とは、死を覚悟して、そして生きる環境を作ることである』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月12日(金)、本日も備えて参りましょう! 冒険とは、死を覚悟して、 そして生きて帰ることである 本日のテーマは「防災雑談」です。 1984年... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #52『人類よ宇宙を目指せ!安全保障としての大スケール防災』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月10日(水)、本日も備えて参りましょう! 最悪の自然災害・天体ハザードの脅威 本日のテーマは「人類規模の防災対策」です。 どうにもならない自... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #51『最悪の自然災害・天体ハザードの脅威』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月9日(火)、本日も備えて参りましょう! 最悪の自然災害・天体ハザードの脅威 本日のテーマは「天体ハザード」です。 1986年2月9日・ハレー... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #50『そなえるらじお50回記念・防災アドバイザーの仕事について』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月8日(月)、本日も備えて参りましょう! Voicyそなえるらじお、50回目ありがとうございます! 本日のテーマは「防災雑談」です。 2020... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #49『崖崩れは、大雨・地震の前触れがなくても生じる!』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月4日(木)、本日も備えて参りましょう! 崖崩れに注意 2020年2月5日…神奈川県逗子市で崖崩れ COVID-19の流行初期、全国の店舗から... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #48『関東・史上最速の春一番は吹くか?そして春災害の季節へ…』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月4日(木)、本日も備えて参りましょう! 関東で史上最速の春一番予報 春一番は吹くでしょうか 気象予報で、2月4日に関東地方で春一番が吹く可能... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #47『津波地震…揺れを感じなくとも巨大な津波はやってくる』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月3日(水)、本日も備えて参りましょう! 1605年(慶長9年)2月3日…慶長地震 立春です 本日は立春、暦の上では春の始まりですが、まだまだ... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #46『食糧危機に向けて備えたい「大豆」はすごい』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月2日(火)、本日も備えて参りましょう! 防災に大豆を 節分です 本日は節分ですが、明治30年以来124年ぶりに「2月2日」 だということで、... 
 
- 
			  Voicyそなえるらじお #45『月初の自己紹介&オススメ防災アプリ』おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、2月1日(月)、本日も備えて参りましょう! 緊急地震速報を活用しましょう 月の初めの自己紹介 本日は2月初回の放送となりますので、月初の自己紹介... 
 
 
		