備える.jp
サイトメニュー仕事依頼・お問合せ

Voicyそなえるらじお #136『6月16日は和菓子の日、耐衝撃・耐高熱性能に優れたようかん!』

最終更新日:

執筆者:高荷智也

Voicyそなえるらじお #136『6月16日は和菓子の日、耐衝撃・耐高熱性能に優れたようかん!』

おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、6月16日(水)、本日も備えて参りましょう!

嘉祥の祝

本日のテーマは「ようかん」のお話です。

和菓子の日

  • 本日6月16日は「和菓子の日」です。
  • なぜ6月16日なのか、語呂合わせの様にも見えませんので、全国和菓子協会のHPを見てみますと、解説がありました。
  • 西暦848年(承和/じょうわ15年・嘉祥/かしょう元年)の夏、第54代・仁明/にんみょう天皇が御神託に基づいて、6月16日に16の数にちなんだ菓子、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を祈誓/きせいし、「嘉祥」と改元したという古例にちなみます。
  • その後も、6月16日に菓子などを供えるという風習は続き、豊臣秀吉も「嘉祥の祝」を恒例行事として行っていたり、江戸幕府でも大名や旗本などの武士に、菓子を振る舞ったという行事の事例がのこされているそうです。
  • などなどあり、「嘉祥の祝」は、疫を逃れ、健康招福を願うめでたい行事として歴史の中で受け継がれ、明治時代まで盛んに行われていました。この『嘉祥の日』を現代に復活させたのが「和菓子の日」です。

小麦粉は粉になる

  • 所で、和菓子と言えば、普段持ち歩く非常食には「ようかん」がいいなと個人的に思い、実践しております。
  • 日々携帯する非常食は、鞄の中などに入れておくことになりますが、鞄の中というのは暑かったり寒かったり、また激しく衝撃を受け続けたりと、なかなか過酷な環境です。
  • 例えばカロリーメイトやプロテインバーなどを持ち歩く非常食とした場合、これをカバンに入れっぱなしにしますと、揺すられて、ぶつかって、次第に削られ、最終的にボロボロの何かと大量の粉に還元されてしまいます。
  • これを非常時に食べようとすると、粉々になったカロリーメイトだった物質が喉を直撃し、むせかえり、二次災害を招き兼ねません。
  • 小麦粉などでできている非常食は、基本的に衝撃を受け続ける場所に弱いため、もし持ち歩きたい場合は、袋などに入れるのでは無く、プラスチックなどのハードケースに収納して、持ち歩く必要があります。

飴やチョコレートは溶ける

  • また、非常食と言えばチョコレートやキャンディーも想像されます。
  • カロリーが豊富で、口当たりも良く、非常時の食べ物に向いていますが、チョコや飴は、とにかく熱に弱いため、夏場の持ち歩きに向いていません。
  • 私が趣味の富士登山をする際には、よくチョコレート菓子・ブラックサンダーを持っていくのですが、うっかりリュックの外側に入れた場合、直射日光で高温となり、ドロドロに溶けたブラックサンダーだったものに進化させてしまったことが、何回かあります。
  • 夏場の屋外などは、鞄の中も高温となりますので、溶けやすいチョコや飴を持ち運ぶ場合には、注意が必要…といっても、できることはあまりありませんので、夏はチョコを避けるか、溶けることを覚悟して持ち歩くことが必要になります。
  • なお、飴に関しては、チョコよりはやや溶けづらいですい、溶けてしまってもそれほど影響は無いため、私個人的には、夏の塩分補給用に、塩あめを通勤鞄の中に忍ばせております。
  • 帰宅困難となり長距離を歩くような場合に、食べようと思っています。

羊羹は、よう噛んで食べるのだ

  • ということで、日々持ち歩く非常食としては、羊羹がいいなと思っています。
  • まずようかんは、衝撃に強いです。鞄の中で受ける衝撃程度ではびくともしませんので、カバンに入れっぱなしにすることができます。
  • さらに、ようかんは熱にも強いです。ようかんを固めているのは寒天ですが、寒天は一度固まれば、70度以上にならないと溶けませんので、真夏の炎天下であってもまず問題はありません。
  • そしてようかんは高カロリーで、口当たりが良く、食べやすいのも非常時には向いています。
  • 耐衝撃・耐高熱性能に優れたカロリー密度に優れたアイテム、なかなか防災やサバイバルに向いた食品であると言えますね。
  • ちなみにようかんの持ち歩きですが、半年くらいで食べて交換する前提であれば、その辺のコンビニやスーパーなどで手に入る一口羊羹などでも良いと思いますし、
  • 個人的には、アイスのあずきバーなどで有名な井村屋さんが販売している、5年保存防災用ようかん、えいようかんが好きで、いつも持ち歩いています。
  • 5年保存できるスペックもありがたいですし、通常のあんこ味と、チョコ味の2種類があり、チョコ味の方は、生チョコに近い食感でとても美味しく、ただ食べられればよい、ということでは無く、美味しい非常食を持ち歩きたいというニーズに応えてくれる、よいアイテムだと思っています。

本日も、ご安全に!

ということで、本日は「和菓子の日とようかん」のお話でした。

普段はコーヒーとクッキーなどを食べている方でも、本日6月16日の和菓子の日については、お茶とようかんなど、おやつに食べて見るのはいかがでしょうか。そして美味しければ、ぜひようかんを、カバンに放り込んでおいてみてくださいね。

それでは皆さま、本日も引き続き、ご安全に!

サイト管理者・執筆専門家

高荷智也(たかにともや)
  • ソナエルワークス代表
  • 高荷智也TAKANI Tomoya
  • 備え・防災アドバイザー
    BCP策定アドバイザー

新着のブログ記事

ブログカテゴリ

ブログアーカイブ

備える.jp 新着記事