備える.jp
サイトメニュー仕事依頼・お問合せ

Voicyそなえるらじお #273 ローカル鉄道で地域の防災特徴や災害史を知る

最終更新日:

執筆者:高荷智也

Voicyそなえるらじお #273 ローカル鉄道で地域の防災特徴や災害史を知る

おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月11日(火)、本日も備えて参りましょう!

鉄道に揺られるのが好きです

本日のテーマは「ローカル鉄道ぶらり旅」です。

  • 先日、1月9日の日曜日に、岐阜県大垣市へ行って参りました。
  • 防災リーダー研修会での講師です。
  • 通常ルートは名古屋からJRですが、あえて三重県の桑名まで移動し、
  • そこから養老鉄道に乗って、大垣まで移動、セミナーをして、夕方大垣から終点の揖斐まで移動して帰宅しました。
  • 養老山地は急斜面で、扇状地がたくさんある。
  • 鉄道はこれらの扇状地や河川を越えるが、水のない川を越える鉄橋も多い。
  • などの特徴がある路線です。
  • 今週木曜日、1月13日からは新潟県糸魚川へ、
  • 今月末、1月31日には鹿児島県鹿児島市へ、
  • いずれも鉄道の旅をしようと思っています。

本日も、ご安全に!

ということで、本日は「ローカル鉄道ぶらり旅」のお話でございました。

  • ちなみに本日は、東京・立川にある防災体験施設、立川防災館に来ています。テレビのロケ取材ですが、初めて行くので楽しみです。

それでは皆さま、本日も引き続き、どうぞご安全に!

サイト管理者・執筆専門家

高荷智也(たかにともや)
  • ソナエルワークス代表
  • 高荷智也TAKANI Tomoya
  • 備え・防災アドバイザー
    BCP策定アドバイザー

新着のブログ記事

ブログカテゴリ

備える.jp 新着記事