備える.jp
サイトメニュー仕事依頼・お問合せ

Voicyそなえるらじお #269 ストレスに負けない目標設定・数値+行動目標をセットにする

最終更新日:

執筆者:高荷智也

Voicyそなえるらじお #269 ストレスに負けない目標設定・数値+行動目標をセットにする

おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月4日(火)、本日も備えて参りましょう!

#目標設定のコツ

本日のテーマは「目標設定」です。

  • まずはご挨拶、2022年、新年あけましておめでとうございます。
  • 『死なない防災!そなえるらじお』、本年も平日朝7時に更新をして参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
  • という訳で、新年初回放送となる今回ですが、本日はVoicyから今週のハッシュタグネタを頂戴し、「目標設定のコツ」についてお話をしたいと思います。

数値目標には必ず行動目標をセットにする

  • 備え・防災アドバイザー高荷が普段心がけている目標設定のコツは、「数値目標には必ず行動目標をセットにする」というものです。
  • 例えば、目標設定で良く使われるダイエット、夏までに5キロ痩せるという目標は、基本的に自分の行動だけで達成できますので、問題ありません。
  • 一方、個人事業主やフリーランスの方が、今年は1,000万円を売り上げるという目標を立てる場合は、注意が必要です。売上というのは自分の行動だけでなく、お客様の行動、社会の状況により左右されるため、必ずしも自分の努力だけでは達成することができません。
  • また、例えば自治体などが、大地震による死亡者を1,000人減らすという目標を立てる場合も、死亡者の数は災害の状況や避難者の行動により変化するため、これだけでは不十分であるといえます。
  • 数値目標には必ず行動目標をセットにする」、これを少し具体化しますと、「数値を達成するための行動計画を立てて、この行動をきちんと実行することを目標にする」ことが重要であると考えています。

ダイエットの場合は

  • 例えばダイエット、夏までに5キロ痩せるという目標はよいのですが、これだけでは絵に描いた餅になります。そのため、5キロの減量を達成するための行動を計画し実施することが重要です。
  • 毎日15分の筋トレをする、週に2回プールで泳ぐ、夜22時以降は飲食を控える、こうした行動目標を立てて、これらを日々実現することを毎日の目標とし、結果として5キロ痩せるというようにするのがよいなと思っています。
  • 数値目標は、結果的に達成する項目であり、目標として掲げるのは他人に左右されない、自分の意思だけに左右される行動にするべきなのです。

会社の売上の場合は

  • 事業の売り上げ目標についても、売上1,000万円というのは、外的な要因が大きいため、やはり結果的に達成する目標にすべきであり、日々の目標としては売上1,000万円に到達するための行動・プロセスの実行を掲げるとよいです。
  • 例えば、毎日2件の顧客訪問を行うことを目標にするとか、毎日HPを更新することを目標にするとか、新商品を追加することを目標にするとか、外部要因に左右されない、行動ベースで達成できる事柄を目標に掲げ、結果として売上などの数値目標を達成できるようにするのが理想です。
  • もちろん、目標とする売上の規模により、取るべき行動が変わってきますので、数値目標が悪い訳ではありません。ただ、外的な要素に左右される数値目標そのものを、達成すべきノルマにしてしまうと、目標達成に運不運の要素が強く表れてしまうため、達成できればよいのですが、未達成となった場合の不満やストレスが大きくなるという問題が生じます。
  • 会社としての目標には数字が必要ですが、個々人の目標としては、できるだけ自分の努力で達成することができる、行動目標を掲げることがよいなと私は思っております。
  • もちろん、数値目標を達成するための行為を、行動やプロセスに落とし込むためには高いスキルが求められますので、そうした目標を作る人は、すごい人である必要がありますが…。

防災の場合は

  • 自治体などが掲げる、大地震による死亡者を減らすという数値目標も、それだけでは達成することができません。
  • 自治体そのものが掲げる目標は、死者を1,000名減らすという数値で構いませんが、各部署、各職員が達成すべき目標は、具体的な行動目標・プロセスにしなければなりません。
  • 例えばハードウェア面で言えば、津波による死者を減らすため、津波避難タワーを年内に3箇所設置する、大津波警報の聞き逃しをなくすため、防災行政無線のカバー範囲を100%にするという目標。
  • ソフトウェア面で言えば、津波避難訓練を年間2回実施する、その告知を行うために、自治体のSNSを毎日更新するようにする。家具の固定を促進するための啓発チラシを作成し、8割の世帯に配布する。
  • など、数値目標を達成するための行動を計画し、その行動を達成することを目標にすることで、現場で働く方々のストレスを軽減できると考えています。
  • 目標達成というものに、運不運の要素や、自分以外の尻拭い的な要素をできるだけ絡ませないようにすることが、個々人のやる気をそがないポイントなのではないか、というのが私なりの持論です。
  • もちろん、それなりの報酬と権限をもらっている、組織の責任者については、明確な数値目標を持つべきであり、そのリーダーの仕事として、数値目標を達成するための行動・プロセスを考えることが挙げられるわけです。

ソナエルワークスの場合は

  • ちなみに私自身も、合同会社ソナエルワークスという会社を運営しておりますが、数値目標は立てていません。
  • 防災アドバイザーという仕事が儲かるかどうかは、社会的な要素にかなり左右されるためです。平たく言えば、大きな災害が生じると売上が増え、世の中が平穏になるほど、売上が減ります。
  • そのため、私個人の目標としては、広告宣伝に関する行動計画だけを立てて、それをきちんと消化することを目標にしています。
  • 具体的には、Voicy『死なない防災!そなえるらじお』を平日毎日更新することと、YouTube『そなえるTV』を週1回以上更新することの2つだけです。
  • VoicyとYouTube、この2つをきちんと更新し続けることができれば、最低限の宣伝が行え、認知が高まり、防災アドバイザーが求められる状況になった際に、仕事に関する声がかかる、そう思っていますし、実際そうなっているからです。
  • という訳で、今年もVoicyやYouTubeの更新を、がんばって参りたいと思います。

本日も、ご安全に!

ということで、本日は「目標設定」のお話でございました。

  • 妙に生々しいお話に聞こえたかもしれませんが、それは恐らく、私がサラリーマンをしていた頃の、ストレスフルな日々や、数値目標に追われた苦しい日々の思い出があるためです。
  • 仕事を楽しく行うためには、達成できない目標に追われないことが重要だと思います。最近仕事がつらい…と思った際には、ぜひ、数値ではなく、行動やプロセスを目標に置いてみてください、あるいはそうした目標に置き換えることを提案してみてくださいね。

それでは皆さま、2022年も引き続き、ご安全に!

サイト管理者・執筆専門家

高荷智也(たかにともや)
  • ソナエルワークス代表
  • 高荷智也TAKANI Tomoya
  • 備え・防災アドバイザー
    BCP策定アドバイザー

新着のブログ記事

ブログカテゴリ

備える.jp 新着記事