Voicyそなえるらじお #473 元自衛隊芸人・トッカグン小野寺耕平さんとコラボ動画を作成したお話
最終更新日:
執筆者:高荷智也

おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、11月10日(木)、本日も備えて参りましょう!
昨日はコロナワクチン3回目でダウンしていました
本日のテーマは「YouTubeコラボ企画」のお話です。
- YouTubeそなえるTV、まもなく登録者が10万人を達成するという状況です。そこで、記念の企画をして見たいと思っているのですが…
各種の企画
- 例えば、賞味期限チャレンジの動画化…、TwitterやInstagramでしか共有していない内容なのですが、一定層の方に妙な人気がありまして、賞味期限が10年切れた缶詰などを食べる様子を、動画で公開したらどうかな…などと思っています。
- また、現在毎月月末に行っております、月刊そなえるTV今月の防災雑談ライブ、これの発展版として、なにかの実況ライブや、夜のそなえるTV・深夜ライブ、防災施設やイベントの生中継紹介ライブなど、生放送をより楽しく発展させる手法などもチャレンジしてみたいと考えております。
- その他、色々行いたいことはあるのですが、そもそもの動画公開の頻度が週1、多くても週2という状況ですし、またネタ切れというよりは単に時間がないという状況ですので、まずは毎週の動画公開を安定的に行う方に、力を注ぐべきかなとも思っています。
- いずれにしても、YouTubeは趣味であり、営業手段のひとつで、本業ではない。という位置づけにしておかないと、息切れして長続きしませんので、10万人を達成することができても、そこは単なる通過点ということで、細く長く継続して参りたいと思います。
- ただし、そうはいってもせっかくの機会ですから楽しいことはしたい、その一環として、初めてのコラボ動画を作成することが実現しました。元自衛隊芸人・トッカグンの小野寺耕平さんです。
「そなえるTV×トッカグンの東京サバイバル」コラボ動画
- ゲスト出演は各種ありましたが、そなえるTVへのゲストお招きは初めて
- きっかけは徳間書店の2冊の書籍
- 私と小野寺さんは生まれも近くて同世代
- 大都市育ちではない、というところも近いかもしれない
本日も、ご安全に!
ということで、本日は「YouTubeコラボ企画」のお話でした。
それでは皆さま、本日も引き続き、どうぞご安全に!