Voicyそなえるらじお #314 東日本大震災の記憶を風化させない!3.11は「おくる防災」の日
最終更新日:
執筆者:高荷智也
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月11日(金)、本日も備えて参りましょう!
3月11日は「おくる防災の日」
本日のテーマは「おくる防災」のお話です。
- 本日3月11日で、2011年の東日本大震災から11年目を迎えます。
- 今や、9月1日の防災の日と並び、防災に関する興味や関心の高まる日となっていますが、それでも10年以上が経過することで、徐々に3.11の捉え方や考え方も変わってきています。
- そんな中、この東日本大震災の記憶を風化させず、きちんと教訓を残し、自然災害大国日本において、防災対策の重要製を訴え続けることを目的に、昨年2021年、ある記念日が登録されました。
- それが、「おくる防災の日」です。
おくる防災とは
- 「おくる防災の日」は、WEBメディアなどを運営するヤフーが運営するECモール、エールマーケットが2021年に制定した日本の記念日です。
- 3.11東日本大震災の記憶を忘れずに、「防災用品や防災食を大切な人に贈る・送る」…「おくる防災」という習慣を根付かせることが目的とされています
- 自分では備えることが面倒になりがちな「防災用品」ですが、自分にとって大切なあの人のためなら「贈ろう」という気持ちになりますね?そんな感じですね。
- そして、この「おくる防災」を定着されるために、エールマーケットは色々な防災に関する取り組みを行っているのですが、その活動の一環といたしまして、YouTubeそなえるTVでも、ひとつ動画を作成させていただきました。
- この動画は、昨日3月10日に公開した『外さない!防災ギフトの選び方と2022最新状況』 というもので、エールマーケットが紹介している様々な防災ギフトを事例に、防災グッズをプレゼントしたい場合の考え方や選び方について解説をした動画です。
本日も、ご安全に!
ということで、本日は「おくる防災」のお話でございました。
- 昨日の放送を聞いていただいた皆様から、大丈夫ですか…と多くのコメントやメッセージを頂きました。すみません、私は元気です!
それでは皆さま、本日も引き続き、どうぞご安全に!