備える.jp
サイトメニュー仕事依頼・お問合せ

Voicyそなえるらじお #311 弾道ミサイルの情報は、音声およびスマホのメールかアプリで受信を!

最終更新日:

執筆者:高荷智也

Voicyそなえるらじお #311 弾道ミサイルの情報は、音声およびスマホのメールかアプリで受信を!

おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月8日(火)、本日も備えて参りましょう!

核戦争の話なんてしたくないのですが…

本日のテーマは「J-アラート」のお話です。

  • さて皆様、弾道ミサイルの危機を察知するための準備はできていますでしょうか。こんな話ばかりをしなければならない昨今情勢は嫌ですが、気分が乗らないからと言って命を守る対策をしないわけには参りませんので、本日もロシア・ウクライナ戦争にまつわるお話です。
  • 弾道ミサイルの発射情報は、国・内閣官房から「武力攻撃情報」という形で発表されます。近年においては、北朝鮮からのミサイル発射情報が主な内容でしたが、直近においては、ロシアからの弾道ミサイル情報、よくて通常弾、最悪の場合は核ミサイル、についての情報を得るための準備が必要になっています。

J-アラートについて

  • 弾道ミサイル攻撃に関する情報は、消防庁が運営している送信システムを経由して私達に伝えられます。
  • ひとつは「全国瞬時警戒システム」通称「J-アラート」を経由し、音声でキャッチする方法です。J-アラートは、弾道ミサイルだけでなく、緊急地震速報や津波警報なども通知されるシステムですが、ミサイルに関する情報も通知されることになっています。
  • J-アラートは、消防庁からの情報が全国の自治体・市町村へ直通で送られるシステムですが、インターネット回線の他、人工衛星を利用していることが特徴のひとつです。
  • J-アラートは人工衛星経由で全国の自治体が保有している、防災行政無線を自動的に起動させ、サイレンや放送によって、住民に対して緊急情報を伝達することができるようになっています。
  • 自治体の防災担当者が情報を受け取って、それを放送するのではなく、国が一括して各地に設置されているスピーカーから、瞬時に恐ろしい音のサイレンを鳴らすことができる、これがJ-アラートの特徴です。

スマホアプリについて

  • 弾道ミサイルの情報は、防災行政無線だけではなく、携帯電話宛にも配信されます。これも元締めは消防庁の送信システムですが、J-アラートで防災行政無線を強制起動する際には、ドコモ・au・SoftBank・楽天モバイルなどの携帯電話会社へ情報が配信されます。
  • この情報は、ドコモならエリアメール、au・SoftBank・楽天モバイルなら緊急速報メールという形で、お手持ちのガラケーやスマートフォンに届きます。
  • ただし、エリアメールや緊急速報メールは、携帯電波を受信していなければ受け取ることができません。これは緊急地震速報と同じ弱点です。
  • J-アラートの情報は、Yahoo!防災速報アプリや、NERV防災アプリなどでも受信することができますので、これらのアプリをスマホや、またsimカードを挿していないタブレットに差しておけば、携帯電波が使えない状況でも、弾道ミサイルの情報をキャッチすることができます。
  • 防災行政無線の音が聞こえない、また携帯電波も入らないような場所にいる場合は、スマホアプリでJ-アラートと同じ内容の情報を受信するようにしてください。

本日も、ご安全に!

ということで、本日は「J-アラート」のお話でございました。

  • ちなみに、直近でJ-アラート経由の弾道ミサイル情報が来た場合、それは北朝鮮による実験と称するミサイル発射ではなく、ロシアからのミサイル攻撃である可能性もあります。
  • この場合、屋外にいる場合は、できるだけ頑丈そうな建物の中に逃げ込むか、あれば地下街や地下鉄の駅に走り込んで避難してください。
  • 屋内にいる、または屋内に逃げ込んだ場合は、できるだけ窓から離れるか、窓のない部屋、エリアに移動して、地面にダンゴムシのポーズでうずくまってください。
  • またJ-アラート経由の弾道ミサイル情報は、続報がでます。着弾の恐れがある場合、ない場合、直撃しそうな場合など、追加情報が送られてきますので、身を守りながら情報収集をすることになります。

それでは皆さま、本日も引き続き、どうぞご安全に!

サイト管理者・執筆専門家

高荷智也(たかにともや)
  • ソナエルワークス代表
  • 高荷智也TAKANI Tomoya
  • 備え・防災アドバイザー
    BCP策定アドバイザー

新着のブログ記事

ブログカテゴリ

ブログアーカイブ

備える.jp 新着記事