Voicyそなえるらじお #340 非常食は「温めて」「常温で」両方試すとかなり違う
最終更新日:
執筆者:高荷智也

おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月19日(火)、本日も備えて参りましょう!
温めて食べる、冷たいまま食べる
本日は「非常食」に関するお話です。
- 今回は音声のみで…
賞味期限内ですが…食べてみたかった「吉野家の缶詰」を夕食に頂きました。牛丼の「牛」だけでなく「丼(ご飯)」入りの缶詰です★
— 高荷智也@防災アドバイザー (@sonaeru) March 29, 2022
総論…美味しかった、また食べたい
食感…つゆだく牛丼、発芽玄米のプチプチ食感が良い
総じて良い感じでした。
量的には「並盛り」の半分ほど、賞味期限3年です★ pic.twitter.com/RKxArFwuxD
先日、湯煎して温めて食べた「吉野家の牛丼の缶詰」、常温OKということでしたので、ランチにそのままでいただきました。
— 高荷智也@防災アドバイザー (@sonaeru) April 1, 2022
・食べられるが、温めた方が美味しい
・味は牛丼、食感は冷めた牛丼、温めた方が美味しい
・マズくはない、ただ「美味しい!」…くはない
常温「でも」食べられますが湯煎推奨★ pic.twitter.com/1UE1yecdQl
先日試してみた「吉野家の牛丼の缶詰」に続き「焼き塩さば丼の缶詰」をお昼に頂きました。玄米ご飯の上に塩さばが乗っている「丼の缶詰」です。
— 高荷智也@防災アドバイザー (@sonaeru) April 14, 2022
総論…美味しかったが、好みが分かれる
食感…硬めの玄米がゆに焼き鯖を乗せた感じ
味…かなり薄味で、美味しいが物足りない
牛丼のほうがよかったです★ pic.twitter.com/vx5NYAb3P2
先日試した「吉野家の焼き塩さば丼」の缶詰、前回は温めて食べましたが、今回は常温(20℃)で試しました。
— 高荷智也@防災アドバイザー (@sonaeru) April 18, 2022
総論…美味しい、常温の方が美味しい
食感…少し柔らかく炊いた玄米ご飯
味…薄味だが十分、魚のおにぎりっぽい
前回は微妙評価でしたが、常温で化けました★また買います、美味しかった。 pic.twitter.com/U5njR7k3nK
本日も、ご安全に!
ということで、本日は「非常食」のお話でした。
- 今回は音声のみでした。
それでは皆さま、本日も引き続き、どうぞご安全に!