Voicyそなえるらじお #343 YouTube「そなえるTV」2周年!防災をライフスタイルに…
最終更新日:
執筆者:高荷智也

おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月22日(金)、本日も備えて参りましょう!
YouTubeそなえるTV・2周年!
本日のテーマは「YouTubeそなえるTVの舞台裏」に関するお話です。
- …と、その前に余談です。
- 4月25日に鹿児島で講演会の仕事が入りましたので、前日日曜日から初めて鹿児島市へ伺います…。
YouTubeそなえるTV
- 4月23日(土)に、開始2周年を迎えます!
- ちょうど昨日、チャンネル登録者さまも7万人となりました、日頃のご視聴、高評価、コメント、投げ銭など、ありがとうございます!!
- 開始のきっかけは2020年のコロナでした…
- 作・演出・主演、全部できるの楽しいですよね…
- コメントは返信が追いついていませんが、全て見ています。
- ハートマークを全てつけたいのですが、ハートをつけると、管理画面の一覧から処理済みとなって流れてしまうので、放置しているように見えますが、全て見ています。
- 最近は、週2回の更新を継続していますが、やりたいネタが無限にあるので、しばらくがんばりたいと思います。
- 非常用トイレの実験とレビュー、ポータブル電源を本気で買う企画、自動車用の車載防災セット、富士山噴火、首都直下地震、南海トラフ地震対策などの解説系、いろいろやって参ります。
- いわゆる企業案件も増えております、歓迎です。
- 今年はとにかく、10万人達成で、ぜひ銀の盾を目指したいと思います。
本日も、ご安全に!
ということで、本日は「YouTubeそなえるTVの舞台裏」のお話でした。
- 最後に告知です…
それでは皆さま、本日も引き続き、どうぞご安全に!