Voicyそなえるらじお #594 オフィス防災EXPO速攻レビュー!みずがめ君と備蓄食のお話
最終更新日:
執筆者:高荷智也
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、5月11日(木)、本日も備えて参りましょう!
速攻レビュー
本日のテーマは「防災展示会」のお話です。
- 昨日2023年5月10日(水)から12日(金)まで、東京ビッグサイトで、オフィス防災EXPOが開催されておりますが、まず初日が終了しました。
- 各種の展示を見て回りましたので、簡単な所感レビューをお届けいたします。
オフィス防災EXPO初日が終了、ミニセミナーをお聞き下さった方がいらっしゃればお礼申し上げます。明日も11時からです。
— 高荷智也防災アドバイザー@そなえるTV (@sonaeru) May 10, 2023
展示も見て回りました。水道直結のタンク「みずがめ君」の実物を見られたのと、防災セットで良く使われる非常食、グリーンケミー社のお話を聞けたのがよかったです。詳細は後日 pic.twitter.com/fhWDAfKKcu
装備系では、圧縮毛布の足立織物の新作、機能性に優れた「真空下着3点セット」や、「2」に進化した折りたたみヘルメット「IZANO」シリーズなどがイイ感じでした。
— 高荷智也防災アドバイザー@そなえるTV (@sonaeru) May 10, 2023
火災用の「湿式・防炎フェイスシールド」は効果検証をしたいアイテムでしたが、失敗したら死ぬのが難点ですね、物は良さそうでした。 pic.twitter.com/j5eNguNpRQ
食品では尾西食品のライスクッキーが、アレルギー対応版にリニューアルしていました、正統進化という形でありがたいですね。
— 高荷智也防災アドバイザー@そなえるTV (@sonaeru) May 10, 2023
沖縄の企業の7年保存「レトルト玄米ご飯」はすごく美味しいご飯でしたり、高知の企業の5年保存「乾燥野菜&果物」も使い勝手が良さそうでイイ感じでした。 pic.twitter.com/f5U1PZMtQ8
コロナ禍から少しずつ進化していた、うさぎ・くま・パンダの耐震固定器具「tafuca」がついに発売となったのは嬉しかったですし
— 高荷智也防災アドバイザー@そなえるTV (@sonaeru) May 10, 2023
マイレットの飾れるトイレ「アートトワレ」シリーズがいつのまにか爆増していたのもよさげでした。デザイン系グッズも増えていますね。 pic.twitter.com/p1stmnn1Ct
装置系では、空気から1日に3トンの飲料水を作れる装置(つまり除湿機+RO浄水器ですね)が異彩を放っていたり、
— 高荷智也防災アドバイザー@そなえるTV (@sonaeru) May 10, 2023
最近参入されたキングジムのオフィス備蓄シリーズがかなり便利そうでしたり、
パナソニックの可搬バッテリーも使える(予定)自在充電システムなどはオフィスに欲しいと思いました。 pic.twitter.com/yOhNnlFqXr
他にも各種ありますが、YouTubeそなえるTVで恐らく公開する展示会レビュー動画で詳しくご紹介します。
— 高荷智也防災アドバイザー@そなえるTV (@sonaeru) May 10, 2023
明日5/11も1日、ジャクリさんのブースでミニセミナーを実施しております。会場にお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。
夕飯は東京駅で買った大分のトリ弁当、美味しかったです… pic.twitter.com/rFhhLB6hKA
本日も、ご安全に!
ということで、本日は「防災展示会」のお話でございました。
それでは皆さま、本日も引き続き、ご安全に!