Voicyそなえるらじお #817 早すぎる大雨シーズン…「ゲリラ雷雨」発生時のお作法を振り返る
最終更新日:
執筆者:高荷智也
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、4月2日(火)、本日も備えて参りましょう!
それが当たり前になるまで
本日のテーマは「ゲリラ雷雨」のお話です。
- 全国で3月の最高気温を更新した先週末でしたが、季節外れの高温や低温は、しばしば「大気の不安定」さをもたらし、急激な天候悪化をもたらすことがあります。
- 昨日4月1日は、関東周辺でゲリラ雷雨などが相次いだという報道がなされておりましたが、ここから数日、全国的に天候悪化やゲリラ雷雨への警戒が必要になるということです。
- ということで本日はゲリラ雷雨のお話…。
ゲリラ雷雨
- 積乱雲がもたらすゲリラ雷雨
- 大雨だけでなく、落雷・雹・竜巻が同時に発生する恐ろしい自然現象
- 建物の中にいれば自然のショーですが、屋外にいる場合は逃げて
- お花見中のゲリラ雷雨にも警戒を
- 雹は人を死なせる、車を守るのは諦めて
本日も、ご安全に!
本日は「ゲリラ雷雨」のお話でした。
それでは皆さま、引き続き、ご安全に!