備え・防災あれこれ[THE DAY AFTER - 防災ブログ]
-
家庭の防災備蓄の推奨量が「3日分」から「1週間分」に増加したエビデンスなど
こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 家庭の防災備蓄、どのくらいの量を用意すればよいかご存じですか?災害発生から72日間(3日間)は、行政・消防・自衛隊などが人命救助を最優先に行い、生き残った方への支援はそれ以降となりますので、3...
-
東京防災に掲載されている空き缶&サラダ油ランプのテスト
こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 防災の専門家が嫉妬する防災本、東京防災(あんなイイ感じの防災本をたった140円で売られたらたまらないですよね)に掲載されている、アルミ缶とサラダ油を使ったコンロのテストをしてみました。そのうち...
-
「どんど焼き」は「大・防災フェスタ」である
こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 お正月の定番行事、地域の「どんど焼き」に参加してきました。正月飾りや書き初めなどをヤグラで燃やして、餅や団子を焼いて食べるアレですが、皆様の地域ではどんな呼ばれ方をしているでしょうか。 さ...
-
備え・防災アドバイザーのお正月
こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 年末年始には家族や親戚が集まって食事をするのが我が家でも恒例なのですが、昨年は妻が三男を出産したり、私の弟が結婚したりと、新しい家族が増えての食事会となり楽しい時間を過ごすことができました。...
-
化学は備え・防災に必須の学問です
こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 寒くなってきました、インフルエンザやノロウイルスのシーズンです。備え・防災というのは自然災害だけを対象としたものではなく、私たちの身近な危機全てを対象に対処方を考えます。ですから、ウイルスな...
-
突然おサイフケータイが使えなくなった場合の対処
こんにちは、備え・防災アドバイザーの高荷です。 今日コンビニで買い物をした際、普段使っているおサイフケータイで支払いをしようとしたところ、なぜか認識をしないというトラブルに見舞われてしまいました。仕方が無いのでその場は現金で支払いを終えて...