ブログ - THE DAY AFTER
備え・防災アドバイザー高荷智也のオフィシャルブログ、「備える.jp」掲載前の最新情報から、災害以外の日々の話題を様々に更新。マジメな防災の知識は本サイトで紹介しますので、当ブログでは防災の専門家が表だって書けない裏話をお楽しみください。
-
Voicyそなえるらじお #519 面倒な防災を継続するには「ハードル」を下げてとにかく着手する!
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月19日(木)、本日も備えて参りましょう! #続ける力 本日のテーマは「防災対策の継続」のお話です。 今回は、Voicyのウィークリー特集から...
-
Voicyそなえるらじお #518 まだまだ進化するアルファ米…尾西食品の「一汁ご膳」がちょっとすごい
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月18日(水)、本日も備えて参りましょう! 非常時にも美味しい物は食べたい 本日のテーマは「アルファ米」のお話です。 昨日1月17日で発生から...
-
Voicyそなえるらじお #517 新耐震では不足?耐震等級3の住宅の圧倒的な耐震性能!
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月17日(火)、本日も備えて参りましょう! 自分の世代ではなく次世代を守る防災を 本日のテーマは「住宅と耐震」のお話です。 本日1月17日は、...
-
Voicyそなえるらじお #516 避難を拒む高齢者を動かす言葉は?ひとつの事例と考え方
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月16日(月)、本日も備えて参りましょう! 魔法の言葉はないが考え方はある 本日のテーマは「家族と防災」のお話です。 先日、「整理収納アドバイ...
-
Voicyそなえるらじお #515 富士山噴火で東京壊滅?では桜島の隣にある鹿児島はなぜ無事なのか?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月13日(金)、本日も備えて参りましょう! 噴火は規模が重要です 本日のテーマは「桜島と富士山の噴火」のお話です。 昨日1月12日は、1914...
-
Voicyそなえるらじお #514 南海トラフ「後発」地震とは?東西ズレで生じるってどういうこと?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月12(木)、本日も備えて参りましょう! ニュース報道は全て聞いてから判断しましょう 本日のテーマは「南海トラフ地震」のお話です。 少しドキッ...
-
Voicyそなえるらじお #513 乾燥・強風・低い消防力が招いた、伊豆大島と三沢の大火
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月11(水)、本日も備えて参りましょう! 1月11日の2つの大火 本日のテーマは「大規模火災」のお話です。 前回の放送では、大規模火災に対する...
-
Voicyそなえるらじお #512 乾燥注意報=大規模火災注意報…2つの湿度に関心を
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月10日(火)、本日も備えて参りましょう! 喉を大切に 本日のテーマは「乾燥注意報」です。 成人の日の三連休も終わり、いよいよ本日から本格的に...
-
Voicyそなえるらじお #511 国内に「44万」箇所!ガケは突発的に崩れるものと認識する
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月6日(金)、本日も備えて参りましょう! 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 本日のテーマは「土砂災害」です。 昨年末2022年12月31...
-
Voicyそなえるらじお #510 YouTube「そなえるTV」登録10万人達成!感謝と新年のご挨拶
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、1月5日(木)、本日も備えて参りましょう! 新年あけましておめでとうございます 本日のテーマは「防災雑談」です。 2023年の初回放送となります...
-
Voicyそなえるらじお #509 防災を忘れなければ自然現象は災害にならない…天災は忘れた頃にやって来る
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月30日(金)、本日も備えて参りましょう! 今年もありがとうございました! 本日のテーマは「天災は忘れた頃にやってくる」です。 さて、202...
-
Voicyそなえるらじお #508 大掃除で防災グッズの点検…をする前にやりたい大切なこと!
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月29日(木)、本日も備えて参りましょう! 更新の考え方 本日のテーマは「大掃除と防災用品の点検」に関するお話です。 いよいよ2022年もあ...
-
Voicyそなえるらじお #507 パンデミック・超巨大噴火・核戦争…ニアミスの多かった2022
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月28日(水)、本日も備えて参りましょう! #私にとってのVoicy2022 本日のテーマは「2022年の振り返り」に関するお話です。 本日...
-
Voicyそなえるらじお #506 平時に達成済の「SDGs」ゴール、非常時にはリセットされます
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月27日(火)、本日も備えて参りましょう! 水都大坂へ 本日のテーマは「SDGsと防災」に関するお話です。 最近よく耳にするようになっていま...
-
Voicyそなえるらじお #505 防災にも役立つ「鈍器」のお話
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月26日(月)、本日も備えて参りましょう! 東京MX・バラ色ダンディ 本日のテーマは「防災用品」に関するお話です。 本日はちょっとした雑談を...
-
Voicyそなえるらじお #504 寒波・大雪時には「備蓄水」に注意!凍結OK・NGな容器の種類は?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月23日(金)、本日も備えて参りましょう! 引き続き大雪に警戒を 本日のテーマは「備蓄水と凍結」に関するお話です。 今シーズン最強となる寒波...
-
Voicyそなえるらじお #503 雪+雨で重量が10倍に!普段雪が降らない地域も雪下ろしの準備を
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月22日(木)、本日も備えて参りましょう! 雨による二次災害 本日のテーマは「大雪と雨と屋根」に関するお話です。 前回の放送では地球温暖化に...
-
Voicyそなえるらじお #502 温暖化で雪の総量は減るが、ドカ雪による雪害は増える恐れがある?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月21日(水)、本日も備えて参りましょう! 温暖化は着々と進む 本日のテーマは「温暖化とドカ雪」に関するお話です。 大雪の影響で自動車の立ち...
-
Voicyそなえるらじお #501 相次いで生じる…準備万端な方が割を食う「巻きこまれ型」災害
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月20日(火)、本日も備えて参りましょう! 立ち往生が相次いでいます 本日のテーマは「巻きこまれ災害」に関するお話です。 立ち往生に関するニ...
-
Voicyそなえるらじお #500 防災の話を500回して得られたメリットと継続のコツについて
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災・そなえるらじお」、12月19日(月)、本日も備えて参りましょう! 放送開始500回…!! 2020年11月24日にスタートした、当チャンネル、『Voicy・死なな...