ブログ - THE DAY AFTER
備え・防災アドバイザー高荷智也のオフィシャルブログ、「備える.jp」掲載前の最新情報から、災害以外の日々の話題を様々に更新。マジメな防災の知識は本サイトで紹介しますので、当ブログでは防災の専門家が表だって書けない裏話をお楽しみください。
-
Voicyそなえるらじお #335 防災裏技や代用品をアテにせず、最初から防災用品の準備を!
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月12日(火)、本日も備えて参りましょう! サバイバルと防災は違う 本日のテーマは「防災用品と代替品」のお話です。 いつも私は、防災講演会やY...
-
Voicyそなえるらじお #334 東西の主要街道を埋めて新設させた、富士山延暦噴火
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月11日(月)、本日も備えて参りましょう! 噴火する前にあと何回登れるか 本日のテーマは「富士山延暦噴火」です。 今日は災害の歴史に関するお話...
-
Voicyそなえるらじお #332 緊急事態宣言から3年目の新年度…戻る生活とカフェの話(雑談回)
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月7日(木)、本日も備えて参りましょう! 緊急事態宣言3年目 本日のテーマは「雑談」です。 本日4月7日は、2020年に新型コロナウイルス感染...
-
Voicyそなえるらじお #333 役に立つ?立たない?緊急地震速報を活用する
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月8日(金)、本日も備えて参りましょう! 揺れる入学式 本日のテーマは「緊急地震速報」です。 昨日4月7日、わが家の末っ子三男が小学校に入学し...
-
Voicyそなえるらじお #331 日頃ペットボトル水を買わない場合は、お茶や炭酸水などの備蓄で
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月6日(水)、本日も備えて参りましょう! H2Oでなくてもいい 本日のテーマは「飲料水の備蓄」のお話です。 前回・前々回と、水の備蓄に関するお...
-
Voicyそなえるらじお #330 除湿機の水は飲める?非常時に飲まざるを得ない場合の方法は?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月5日(火)、本日も備えて参りましょう! 除湿と蒸留は違うよ 本日のテーマは「除湿機の水」のお話です。 本日も、Voicyのコメント欄に投稿い...
-
Voicyそなえるらじお #329 空のペットボトルに水道水を詰めて保存、是か非か?注意は?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月4日(月)、本日も備えて参りましょう! ペットボトル水の普及は平成以降 本日のテーマは「ペットボトル水と水の備蓄」のお話です。 本日はVoi...
-
Voicyそなえるらじお #328 めざせ「YouTubeそなえるTV・登録者100万人」2年目の達成状況は…
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、4月1日(金)、本日も備えて参りましょう! #AprilDream 本日のテーマは「#AprilDream」のお話です。 4月1日、新年度が始ま...
-
Voicyそなえるらじお #327 通勤・通学カバンに入れたい防災グッズ、私の持ち歩きアイテム
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月31日(木)、本日も備えて参りましょう! リュックの重さは12キロあります 本日のテーマは「通勤・通学で持ち歩きたい防災グッズ」のお話です。...
-
Voicyそなえるらじお #326 人命よりも重要なものがある?企業の防災・BCPの特徴
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月30日(水)、本日も備えて参りましょう! バブル時代ってどんなだったのでしょうね 本日のテーマは「企業の防災対策」のお話です。 今日は企業の...
-
Voicyそなえるらじお #325 寝室・トイレ・脱衣所・キッチン…停電時自動点灯ライトを!
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月29日(火)、本日も備えて参りましょう! ネコだって深淵に放り込まれたら見えないはず 本日のテーマは「停電対策用の防災グッズ」のお話です。 ...
-
Voicyそなえるらじお #324 粉かシートか…非常用トイレの凝固剤の選び方
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月28日(月)、本日も備えて参りましょう! 最重要備蓄品のひとつ・非常用トイレ 本日のテーマは「非常用トイレ」のお話です。 本日はコメント欄に...
-
Voicyそなえるらじお #323 要援護者の防災対策、①引越・②早期避難・③チョッキ
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月25日(金)、本日も備えて参りましょう! 要援護者の避難対策 本日のテーマは「要援護者の避難対策」のお話です。 停電対策の補足 まずは前回…...
-
Voicyそなえるらじお #322 メディアで言えない停電対策のお話、事前の○○を目安にする
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月24日(木)、本日も備えて参りましょう! 家族旅行中… 本日のテーマも「停電対策」のお話です。 今日はサウンドオンリーです、理由は本編で… ...
-
Voicyそなえるらじお #321 家庭の停電対策は「電力」か「機能」の備えで対応する
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月23日(水)、本日も備えて参りましょう! 電話取材の内容をそのまま 本日のテーマは「停電対策」のお話です。 今日はサウンドオンリーです、理由...
-
Voicyそなえるらじお #320 便利なメタルラックの地震対策は、足下パーツ&突っ張り器具×4本で
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月22日(火)、本日も備えて参りましょう! メタルラックは便利ですね 本日のテーマは「メタルラックの地震対策」のお話です。 強い地震が続いてい...
-
Voicyそなえるらじお #318 卒業・入学にあわせて「紙」の情報更新を
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月17日(木)、本日も備えて参りましょう! 5年ぶり3回目の… 本日のテーマは「ライフステージの変化と防災」のお話です。 昨日、わが家にとって...
-
Voicyそなえるらじお #319 福島沖M7.4大地震、1週間は余震に警戒…具体的には?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月18日(金)、本日も備えて参りましょう! 震度6強以上の地震はこの10年で8回 本日のテーマは「大地震直後は余震に警戒」のお話です。 福島沖...
-
Voicyそなえるらじお #317 地下に埋めるだけではない、一般向けの核シェルターとは?
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月16日(水)、本日も備えて参りましょう! 生き埋めって最悪ですからね 本日のテーマは「核シェルター」のお話です。 引き続き不透明な動向となっ...
-
Voicyそなえるらじお #316 長期保存○○でフェーズフリーな食事を実現
おはようございます!備え・防災アドバイザー高荷智也がお送りする「死なない防災!そなえるらじお」、3月15日(火)、本日も備えて参りましょう! 災害伝言ダイヤル171の使い方が書かれているものが多い 本日のテーマは「フェーズフリーな非常食」の...