備える.jp
サイトメニュー仕事依頼・お問合せ

日常備蓄(ローリングストック)の方法とポイント

最終更新日:

執筆者:高荷智也

  • 日常備蓄(ローリングストック)の利点・5つのメリット

    「日常備蓄」は安価かつ簡単に備蓄を行うことができ、さらに買い占めや非常時に強く、平時のトラブルにも対応可能になります。「普通の防災備蓄」に対して日常備蓄(ローリングストック)の優れる利点・具体的なメリットについて解説いたします。

  • 飲料水の日常備蓄(ローリングストック)のポイント

    飲料水を日常備蓄する目的 自然災害が発生すると断水が生じることが多くあります。以下のような自体に対処するために、飲料水の日常備蓄(ローリングストック)が必要になります。 大地震…水道管の物理的な破壊による断水 台風(暴風)…停電の発生で、高...

  • 食料品の日常備蓄(ローリングストック)のポイント

    食料品を日常備蓄する目的 流通のマヒを伴う自然災害が生じると、食べ物の入手が難しくなることがあります。具体的には以下のような事態への準備として、食品の日常備蓄(ローリングストック)を行います。 道路や店舗が物理的に破壊される災害…大地震・津...

  • 日用品の日常備蓄(ローリングストック)のポイント

    赤ちゃん用・介護用・ペット用の消耗品をはじめ、無くなると困る日用品は飲料水や食料品と同じような「日常備蓄」が不可欠です。歯ブラシ、洗剤、コスメ用品など、切れたタイミングで入手できないと困る日用品は「2~3個のストックを常備」がおすすめです。

サイト管理者・執筆専門家

高荷智也(たかにともや)
  • ソナエルワークス代表
  • 高荷智也TAKANI Tomoya
  • 備え・防災アドバイザー
    BCP策定アドバイザー

関連テーマ一覧

  1. 備えと防災 - 守る対象を知る
  2. 日常備蓄(ローリングストック)で行う家庭の防災備蓄

備える.jp 新着記事